冬の始まり
私は出勤に、5つの市区をまたいで移動します。
車で往復2時間前後でしょうか。
待ち時間がなければJRのほうが早いことが多いので、コロナ禍前はよく公共交通機関で出勤していました。
そんな話をすると「大変ですね~」とよく言われます。
確かに、最初は負担が強かったですね。
それでも開始して1年で、色んなことが楽しめるようになってきました。
開店しては閉店を繰り返す場所。
「それまでは〇〇という個人商店、ツ〇ハになったかと思ったら、コインパーキングになって、今度は〇〇建設」
そんな移り変わりを見ていると、何が要因なんだろうと考えることが楽しくなってきます。
立地条件が集客に影響を与えるのか、集客は問題ないが土地のオーナーが賃貸条件厳しくしているのか…
新しい通勤路の開拓。
以前お話したかもしれませんが、私はほぼ毎日、帰り道を微妙に変えています。
小道や多少の遠回りをすると、今まで出会えなかった風景(住宅街の雑貨屋や美味しそうな菓子屋など)があったりして、
とても楽しいものです。
頭の刺激にもなりますしね。
車で通勤すると、やはり冬の路面が一番ネックになりますよね。
今日は5市区のうち半分は凍結もしくはシャーベット路面でした。
毎年初降雪の日はだいたい渋滞、今年も例にもれず普段の1.5倍くらいは渋滞していましたね。
↑↑
豊幌事務所からの隣の空き地。すっかり雪原になっています笑
運転が怖い時期に突入したようですが、運転するかたは事故に気を付けましょう。
公共交通機関を利用する方は、感染症に気を付けて、できるだけ密を避けましょう。
春が待ち遠しいですね~