ひなまつり🎎
ひなまつり様子をお伝えしたいと思います!
ひなまつりの朝、雛人形の前には入居者様が続々と集まりました。
皆様、7段の大きなお雛様を見て、「わぁ~素敵だね」「立派だね」
と喜ばれていました。
「雛人形の名前わかる?」と職員にクイズを出してくれた入居者様もいました。
ちなみに、わからなくてネットで調べたのは秘密です笑
ひなまつりご飯は、ユニットでお昼・おやつを職員が考えました。
ちょっと紹介したいと思います!
(ちらし寿司、てんぷら、あえ物、お吸い物、ピーチゼリー)
皆様でいただきました(^^♪
こちらのユニットは、お寿司の出前を取りました。
ユニットによって入居者様に、食べたいもの調査をしたり、ひなまつりと言えばな定番を作ったりと、
入居者様に喜んでいただくことができたかと思います!
続いておやつには…ひなまつりの歌を歌って、おいしいおやつを召し上がりました♪
ケーキと桜餅、ひなあられや桃のヨーグルト、甘酒を召し上がりました!
入居者様も職員も楽しい美味しい1日を過ごすことができました(^^)